保護者の声(中学生)
U.Nさんの保護者様(新百合ヶ丘校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・地域に密着して小規模であること。 ・子供と先生の距離が近いこと ・子供自身が続けたいと納得していること。
通って良かったと思うことはありますか?
きめ細やかに対応してくださって助かっています。親が「勉強しなさい」と言う言葉は少しも響きませんので、言わないようにしています。自主的に取り組むのも塾で対応して頂いているからこそだと思います。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
勉強に積極的に取り組むようになったと思います。もともとコツコツはやっていたが効率はあまり良くなかったと思います。どこに着目してどのように進めていけばよいかということがわかってきているような気がします。
K.Wくんの保護者様(中野島校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・分からないところを質問しやすい環境。(人数が多すぎると難しい) ・部活動と塾の両立に協力的な点 ・家庭と塾の連絡が密である点(お便りやHPなど)
通って良かったと思うことはありますか?
・定期テストの対策が充実していた。特にトライアスロンは効果があったと思う。 また、そのおかげで、5教科以外の科目にも取り組む時間が作りやすかった。 ・先生方が、高校受験の知識が豊富。親子共々メンタル面でも支えてもらった。 ・子供の性格を理解したうえで指導していただいた。(時には厳しく、時には褒めて) ・部活で休みがちだった夏期講習で、補講の時間を作っていただいた。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
小3から通っているので、実際のところ変化をこれとは言い難いが、おそらく通っていなければ、勉強をする習慣が身につかなかったのではないかと思う。
S.Kくんの保護者様(生田校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・自宅から子供一人で通える塾。 ・学校の内申点が上がる教え方。(わかりやすい授業) ・講師が親身になり、相談にのってくださる。
通って良かったと思うことはありますか?
中学校のテスト前に、学習意欲が少し上がり、結果、テストの点がよくなりました。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
成績が上がり、少し自信がついた。
Y.Sさんの保護者様(柿生校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・家から近いこと。塾が家から遠いと、塾の行き帰り自体が 「イヤ」となってしまう可能性があるので、それを防ぐため。 ・自分の子供が通う中学校のことをよく知っているかどうかということ。
通って良かったと思うことはありますか?
すべてにおいて。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
・学習面で自主性がついた。 ・自分から「やらなくてはいけない」と思うようになった。具体的にはこの前の夏休みでも気を抜かずに頑張っていた。 ・もともとのんびりしていた性格だったが、友達に対する「競争心」(メラメラしたもの)が生まれるようになった。
F.Cさんの保護者様(宿河原校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・夜遅くなるため、家から近いこと。 ・個別ではなく、一緒に頑張りあえる仲間(グループ学習)がいること。 ・兄弟がいるため、兄弟の割引制度があったこと。 ・本人が気持ちよく通えること。(雰囲気が本人に合いそうなところ)
通って良かったと思うことはありますか?
信頼できる先生方の丁寧なご指導や、一緒に勉強する仲間から良い刺激をうけながら、塾での時間が自分の力の一つになっているのだと思います。学習面のみならず、短い時間の中でいろいろと声をかけてくださり、子どものことをよく見てくださっていることは、親として心強く感じております。また、やってやりっぱなしではなく、まちがえたところを直すという作業が大事なのだという方法を指導していただいていることで、自分のするべきことが分かってきていると思います。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
我が子が変わった点、それは、あれだけ嫌がっていた通塾。半ば強制的なスタートでしたが、今では自分には必要だと思って通っているという点です。
S.Yくんの保護者様(読売ランド前校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・テスト対策をやってくれるかどうか ・本人の希望 ・友人からの紹介
通って良かったと思うことはありますか?
・5教科まんべんなくやってもらえる。 ・学校のテスト対策がしっかりしている。 ・先生の教え方がうまい。子供もよくわかると言っている。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
・やる気が出てきたのが目に見えてわかる。 ・塾の宿題も学校の宿題も自分から進んでやるようになった。 ・家での学習時間が増えた。
N.Sくんの保護者様(栗平校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
家から近く、小規模で、子ども個人の指導が行き届いていること。
通って良かったと思うことはありますか?
志望校選択時のアドバイスがとてもよかったと思います。併願優遇の作文指導も助かりました。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
自発的に勉強をするようになった。