保護者の声(小学生)
T.Aさんの保護者様(新百合ヶ丘校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・アットホームな環境で安心して学べる事。 ・子供の性格を見て勉強の仕方などアドバイスしてもらえる事 ・学習する楽しさを味わえる事 ・苦手な単元など個別にフォローしてもらえる事 ・先生と子供の距離が近く、同じ先生がずっと担当してくれる事
通って良かったと思うことはありますか?
伸び伸びと学べた事です。テストの成績だけを気にするのではなく、「今何をやるべきなのか?」「どのようにしたら今後伸びていくのか?」など、子供と一緒に考えてくださりアドバイスして頂き子供のモチベーションを高めて下さった事がとても良かったです。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
少人数の授業で先生方と子供のコミュニケーションがとりやすく信頼関係が築け勉強する事、努力する事を苦に思わなくなったように思えます。また、ちょっとした子供の変化にもすぐに気づいてもらえ声を掛けてくださるので、その先生の一言がとても嬉しく喜んで塾へ通っています。
M.Nさんの保護者様(中野島校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・家から近く、安全に通える場所であること。 ・生活リズムを崩したくないので19時に帰宅できること。 ・本人が体験した教室の雰囲気
通って良かったと思うことはありますか?
何より本人が楽しいと言って通ってくれていることです。いろいろなイベントも楽しく参加させていただいています。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
3年生までは市販のドリルを購入していましたが、なかなかはかどりませんでした。 4年生に上がる春から通い始め、春期、夏期、冬期講習を乗り越えていく中で、勉強の習慣がついてきたと思います。
M.Kくんの保護者様(生田校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
本人が行きたいところを選びました。 学校の友達もいたためです。
通って良かったと思うことはありますか?
楽しく勉強しているのでよかったです。 英語が苦手だったのが、少しずつできるようになってきた。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
前の塾より楽しそうに通っています。 (本人より)勉強が楽しくなった。やる気が出るようになりました。
K.Hさんの保護者様(柿生校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
・本人がTEKに行きたいと言い出した。 ・ちょうど塾を探していた時期なので、ちょうどよかった。
通って良かったと思うことはありますか?
学習の習慣がしっかりとついた。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
・言われなくても自分で勉強するようになった。 ・塾のことをいろいろと話してくれるようになった。
H.Sさんの保護者様(宿河原校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
子ども一人で安全に通うことができること、体験教室での子供が感じる気持ち(ここなら通ってみたいなど)をまず大切にしようと思いました。きっかけは子供が勉強したいという希望からでしたが、小学生のうちに学ぶことの楽しさ、学習の習慣づけを身につけてほしかったので、できるだけ少人数で、地域に密着している塾を探しました。先生方のお人柄だけでなく、家庭との連携を大切にしていただける点もありがたい点です。
通って良かったと思うことはありますか?
通わせていただくときに口にしていた「勉強してわかるっておもしろい」という思いを今も持てるようにさせていただいています。学習の習慣で言うと、定期テストに備えて何を準備すべきか考えたりしながら本人なりのやり方を身につけつつあるところです。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
なんとなく学びたいという思いが、だんだんと具体的な目標を持って学習できています。いつも親と一緒でなければどこか不安だったのが、行動もしっかりとしてきたと思います。
K.Tくんの保護者様(読売ランド前校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
家から近いこと。
通って良かったと思うことはありますか?
今まで興味がなかった教科も進んで取り組むようになった。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
・歴史に興味を持った。家でも「マンガ日本の歴史」をよく読んでいるし、NHK教育テレビの歴史関係の番組を見るようになった。 ・競争心、向上心が出てきた。今まではできない問題があっても平気だったのに、悔しくて泣くということがあった。
S.Mさんの保護者様(栗平校)
学習塾を選ぶ時のポイントは何でしたか?
中学受験などの目先の目標がなくとも、自分の学び方や学ぶ楽しさを見つけていける場所であること。
通って良かったと思うことはありますか?
・本人の性格と教室の雰囲気があっていること。 ・気負うことなく、教室での時間を過ごせていること。
多摩英数に通ってどのような所が変わりましたか?
・時間のやりくりが上手になり、計画的に集中して課題に取り組むようになった。 ・以前は「~したいんだけど、どうしたらいい?」と聞くことが多かったが、「自分で考えてやるから大丈夫」という言葉が出てくるようになった。